総合評価落札方式の導入で、公共工事では様々な技術提案や工事評点アップのための技術が求められています。
当社では建設業者さまの業務の効率化・品質向上を図るため、さまざまな情報化施工技術のご提案・サポートを行っています。
ここでは「上出来シリーズ」を利用した情報化施工技術についてご紹介いたします。
TS出来形対応モバイル計算・観測ツール |
TS-FIELD for Win |
||
![]() |
![]() |
||
Windowsタブレット向けに開発された、全く新しい「土木測量業務支援トータルシステム」です。起工測量時の基本測量計算、杭打ち・丁張設置業務などの現場観測、TS出来形の検査まで、この一台で土木測量に必要な機能を全て兼ね備えています。 |
TS出来形対応データコレクタ |
TS-FIELD for Mobile |
||
![]() |
![]() |
||
データコレクタ(Getac社製 PS336)を用いた測量機器での測量業務の支援ツールです。測量業務に必要な各種起算機能を搭載の他、GNSS測量に対応しております。 |
i-Construction3 次元点群処理対応 Cons-FIELD 3D |
Cons-FIELD 3D |
||
![]() |
![]() |
||
国⼟交通省が推進する i-Construction での、点群データ活⽤を⽀援するアプリケーションです。 無数の点群データを利⽤可能な状態に処理(ごみデータの削除)し、3 次元設計データと重ね合わせ、⼟量の算出や出来形帳票の作成を⾏います。 |
|||
製品概要 |
OS動作環境 |
|
|
上出来シリーズ・情報化施工ラインナップ |
![]() |
|
上出来シリーズ「土木測量システム」 |
![]() |
|
TS出来形対応データコレクター 「TS‐FIELD for mobile」 |
![]() |
|
TS出来形対応モバイル計算・観測ツール 「TS-FIELD for Win」 |
![]() |
|